会社案内
- HOME
- 会社案内
EXMODEの特徴
実用性とデザイン性を兼ね備えた長く愛用できる庭
お客様のおうち時間がより豊かなものになるよう、理想のお庭づくりをお手伝いいたします。
EXMODE(エクスモード)がモットーとする「過ごしたくなる庭」づくりは、丁寧なヒアリングから始まります。
まずは、庭でどんなことがしたいか、家族の人数や車の台数を含めた将来設計はどうか、ということを考えてみましょう。
EXMODEは、どんな些細なことにも耳を傾け、お客様の思いに寄り添いながら、真心を込めたご提案をいたします。
地域密着型だからできる、迅速な対応
EXMODEは、東信エリアを中心に外構・エクステリア工事を行っています。
地域密着を大切にする理由は、アフターケアはもちろん、何かあった時にすぐに駆けつけたいという思いがあるからです。
お困りごと、お悩みごとがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。
代表取締役挨拶
思わず外に出たくなる、憩いの庭を提供したい。
EXMODEを運営している新髙興業は、昭和初期の創業時から、外構や造園、住宅建築、公共事業などに携わってきました。
そして約30年前より、現在の形であるエクステリア・外構・造園を中心とした体制となり、東信エリアを中心にご依頼を承っております。
私たちが目指すものは、「過ごしたくなる庭づくり」。
「天気が良いから外でお茶を飲もう。」
「カーテンを開けて庭を眺めよう。」
「友人を招いてガーデンパーティーをしよう。」
使える庭があれば、暮らしの選択肢がどんどん広がっていきます。
庭を整えて本当に良かったと喜んでくださるお客様の笑顔を、これまでもたくさん見てきました。
そのひとつ一つが私たちの誇りであり、自信へと繋がっていきます。
私たちはこれからも、ご自宅で豊かな暮らしの実現をお手伝いしてまいります。
代表取締役 新津 洋一
経営理念
私たちは、誠実さと技術力でお客様と社会から信頼をいただき、
強い意志と行動力で企業価値を高め、永続的に豊かな社会づくりに貢献します。
企業行動憲章
1.法令の順守
関係法令およびその精神を順守するとともに、常識、良識を含むあらゆる社会規範を尊重し、社会からの信頼に応えるため、誠実で透明な企業活動を行う。
2.顧客満足と信頼の得られる誠実な施工
安全かつ信頼される誠実な施工で、社会、文化の発展に貢献する。
3.技術力の確保および技術・技能の継承
ものづくりの原点である技術力の研鑽に積極的に取組み、優れた技術者の確保と、
将来に亘って技術・技能の継承ができる環境づくりに努め、産業の発展に貢献する。
4.環境との調和
施工における省エネ・省資源、建設廃棄物の低減に向けた取組みなど、環境と調和した企業活動により、持続可能な循環型社会の形成に寄与する。
5.社会とのコミュニケーション
社会との良好かつ積極的なコミュニケーションを通じて、顧客、地域の方々などすべての関係者との信頼関係を構築し、維持する。
6.地域社会への貢献
建設業としての特性を活かし、地域住民の安全・安心の確保や環境保全・美化活動などの社会貢献活動に取り組む。
7.社員満足の実現
社員の安全と健康に最大限配慮するとともに、ゆとり、豊かさ、個性発揮の実現を目指す。
会社概要
店舗名 | EXMODE |
---|---|
会社名 | 有限会社新髙興業 |
代表取締役 | 新津 洋一 |
所在地 | 【本社】 〒384-0412 長野県佐久市田口1092-1 【軽井沢オフィス】 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3605-6 |
フリーダイヤル | 0120-020-5630120-020-563 |
TEL | 0267-82-63960267-82-6396 |
FAX | 0267-82-6398 |
メールアドレス | ex@shinkoh-k.com |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
創業 | 昭和6年 |
設立 | 平成3年 |
資格・許認可 | ・長野県知事許可(般-24)第17326号 ・1級土木施工管理技師 ・1級造園施工管理技師 ・1級エクステリアプランナー ・ガーデンデザイナー ・ブロック塀診断士 |
事業内容 | ・総合建設業 ・外構工事業 ・造園工事業 ・解体工事業 ・リフォーム工事業 |
アクセス
本社
JR小海線 臼田駅より車で5分
軽井沢オフィス
しなの鉄道しなの鉄道線 中軽井沢駅より徒歩9分